思いつき旅 熊野古道編 1
さて今回は、車でお出かけです!
目的地は「熊野古道」です
いつものとおり思いつきです(笑)
まぁ、かみさんも一回行って見たいって言ってたし・・・
とりあえず、お出かけを宣言してみます!
俺 「おい、出かけるべ!」
かみさん「どこに?」
俺 「熊野古道だから和歌山」
かみさん「今から?」
俺 「うん、夕飯食ってから・・」
かみさん「・・・まあ、いいけど・・・」
決定です!!
どうせ、おまいらは道中寝てくんだから大丈夫だべ。
今回はチビも同行します。
とりあえずナビをセット、よく分からないので熊野古道中辺路付近を目的地にします。
有料道路優先で643.6kmって・・・
何気に遠いでやんの。
行きのルート
自宅 3km位→佐久IC 47.2km→更埴JCT 75.7km→岡谷JCT 74.6km
→飯田山本IC 65.8km→土岐JCT 21.6km→小牧JCT 7.1km
→小牧IC 8.3km→一宮IC 3.9km→一宮JCT 46.2km
→米原JCT 58.5km→草津JCT 3.5km→瀬田東JCT 20.7km
→久御山JCT 26.2km→門真JCT 3.9km→東大阪JCT 10.9km
→松原JCT 4.6km→美原JCT 8km→堺JCT 26.6km
→泉佐野JCT 90.3km→ここから下道で国道42号線→県道207号線
→県道216号線→県道35号線→国道311号線→県道217号線(合計44.3km)
→熊野古道中辺路付近 目的地(総合計643.6km)
となります。
まぁ、とりあえず佐久ICから真逆方向の更埴JCTに向かいます(笑)
下道で松本まで行ってもよかったんですが、なにぶん夜9時過ぎなので
面白そうなお店もあいてないだろうし高速でビュ~ンと飛んじゃいます
調子よく飛ばしてきたし高速も空いています!
更埴JCTを過ぎたし、そろそろ食後のデザートを探す事にします。
梓川SA
ここでデザートの時間です(笑)
儀式第一弾
バニラ&わさび 300円です
わさび風味です(笑)
辛味もないしちょっと物足りないかも・・
バニラはサッパリしていて普通に美味しいですね。
安曇野牛乳 300円です
これは、美味いです!!
さすが限定、ミルキーで滑らかですね~
牛乳好きなチビの勝ちです。
ここまでウトウトしていたのに、すっかり目が覚めたチビ。
ここからまだ道中長いけど、SA巡りをする事にします
時間的にどこも閉まっていると思うけど・・・
美味しいものに巡り合えるかな~
目的地は「熊野古道」です
いつものとおり思いつきです(笑)
まぁ、かみさんも一回行って見たいって言ってたし・・・
とりあえず、お出かけを宣言してみます!
俺 「おい、出かけるべ!」
かみさん「どこに?」
俺 「熊野古道だから和歌山」
かみさん「今から?」
俺 「うん、夕飯食ってから・・」
かみさん「・・・まあ、いいけど・・・」
決定です!!
どうせ、おまいらは道中寝てくんだから大丈夫だべ。
今回はチビも同行します。
とりあえずナビをセット、よく分からないので熊野古道中辺路付近を目的地にします。
有料道路優先で643.6kmって・・・
何気に遠いでやんの。

行きのルート
自宅 3km位→佐久IC 47.2km→更埴JCT 75.7km→岡谷JCT 74.6km
→飯田山本IC 65.8km→土岐JCT 21.6km→小牧JCT 7.1km
→小牧IC 8.3km→一宮IC 3.9km→一宮JCT 46.2km
→米原JCT 58.5km→草津JCT 3.5km→瀬田東JCT 20.7km
→久御山JCT 26.2km→門真JCT 3.9km→東大阪JCT 10.9km
→松原JCT 4.6km→美原JCT 8km→堺JCT 26.6km
→泉佐野JCT 90.3km→ここから下道で国道42号線→県道207号線
→県道216号線→県道35号線→国道311号線→県道217号線(合計44.3km)
→熊野古道中辺路付近 目的地(総合計643.6km)
となります。
まぁ、とりあえず佐久ICから真逆方向の更埴JCTに向かいます(笑)
下道で松本まで行ってもよかったんですが、なにぶん夜9時過ぎなので
面白そうなお店もあいてないだろうし高速でビュ~ンと飛んじゃいます
調子よく飛ばしてきたし高速も空いています!
更埴JCTを過ぎたし、そろそろ食後のデザートを探す事にします。
梓川SA


ここでデザートの時間です(笑)
儀式第一弾

わさび風味です(笑)
辛味もないしちょっと物足りないかも・・
バニラはサッパリしていて普通に美味しいですね。

これは、美味いです!!
さすが限定、ミルキーで滑らかですね~
牛乳好きなチビの勝ちです。
ここまでウトウトしていたのに、すっかり目が覚めたチビ。
ここからまだ道中長いけど、SA巡りをする事にします
時間的にどこも閉まっていると思うけど・・・
美味しいものに巡り合えるかな~
【続きます】
スポンサーサイト